Web制作・運営・解析・SEO用語集

用語集【A-Z一覧】

Web制作・運営・解析・SEO用語集のAからZまでで出てくる用語一覧をまとめています。

以下の表示用語名をクリックすると選択した用語の簡易説明が開き、表示されます。
詳細ページより概要やメモ、「Web制作・運営・解析・SEO問題集」の例題問題がありますので続きはボタンをクリックしてお進みください。

AIDMA

広告用語の一つで、消費者行動を示す単語の頭文字をとったものをいいます。

Attention(注意)→Interest(関心)→Desire(欲求)→Memory(記憶)→Action(行動)の流れで「ある商品を認知し、行動を起こす」までの段階を表しています。
また、段階別で区別されており、それぞれ「認知段階」「感情段階」「行動段階」に分かれます。

AIDMAの詳細を見る
AISAS

ネット媒体における消費者の心理プロセスをあらわす頭文字をいいます。

構成は、Attention(注意)、interest(興味)、Search(検索)、Action(行動)、Share(共有)となります。その頭文字をとり、AISAS(アイサス)といいます。
この用語自体は電通等により2004年ごろに提唱され、広告媒体におけるマーケティング手法の基本として広まっていきました。

AISASの詳細を見る
ASP

ソフトウェア実行プログラムをインターネットサーバー上に置き、インターネットを使用することで利用できるアプリケーションをいいます。

ASPはApplication Service Providerの略で、ソフトウェア実行プログラムをインターネットサーバー上に置き、インターネットを使用することで利用できるので、ネット環境さえあればPC端末であっても、タブレット端末、スマホ端末であってもレスポンシブ対応等をとられてさえいれば、きちんと動作します。
インストール不要、アカウント発行すれば複数人で管理ができる、ソフトウェアにおける初期投資を抑えられる(中には無料なものも)といった大きなメリットがあり、現在のソフトウェア開発企業における大きな収入源の一つとなっています。

ASPの詳細を見る
CMS

一般的にWebコンテンツを体系的に管理し、配信に必要な処理を行うシステムを言います。ブログ等が代表です。

Web業界では、こういった機能を提案する際に「Wordpress」、たまに「Movabletype」などのCMSを提案されることが多いです。
少しWebを知った方であれば、ご自身のサイトに「Wordpress」を導入されている方もいらっしゃると思います。

CMSの詳細を見る
Cookie(クッキー)

Webサイトからの情報をPCやスマホの端末へ保存すること、または技術のことをいいます。

この技術によって、再訪時の読み込みを早くしたり、ログイン情報なども保存されるため、パスワード入力がなくてもログインできたりすることができます。

Cookie(クッキー)の詳細を見る
CSS

HTMLタグにレイアウトや装飾を付加するプログラム及びコードをいいます。

HTML制作現場で使われないことはまずあり得ないでしょう。HTMLとセットになるため、必ず出てきます。
このCSSは、Web制作を初めて行う方にとって最初の壁になることが多く、CSSを使いこなせるようになった時はさらにWeb制作が面白くなってきます。

CSSの詳細を見る
CV

何らか閲覧ユーザーがWebサイト上でアクションを行った場合記録される数字をいいます。

会社の売り上げに直結する重要指数であり、最も扱いが難しい数字の1つです。
この「コンバージョン」を起点に様々な形でサイトに現れる数字にたいしKPIを設定していることだと思います。
この数字の良し悪しを見れば見るほど良い気分にも、悪い気分にもなります。また、最も経営層が判断材料にする数字でもあります。

CVの詳細を見る
CVR

ある成果において、訪問者がサイト上でアクションを行った割合をいいます。

コンバージョン率は、コンバージョン数を訪問者数で割ることで求められます。
例えば、800件の訪問者数があり、20件の資料請求アクションがあった場合、20÷800となり、0.025となります。
百分率なので、100を掛けると2.5となりますので、コンバージョン率は2.5%と導き出されます。

CVRの詳細を見る
HTML

Webページを構成するために必要な言語のことです。

HTMLというのは、Hyper Text Markup Language(ハイパーテキストマークアップランゲージ)の頭文字をとったもので、エイチ・ティー・エム・エルという言い方を一般的にします。
Webページを表示する際に、HTMLという言語(決められた文法上のルール)に則ってコードを書くことにより、正確な情報をブラウザ画面に表示することができます。

HTMLの詳細を見る
PPC

クリックすることで課金される広告のことです。

クリックされてから初めて課金される性質から、いくら表示されても課金されません。
なので、「ある程度の興味関心があるユーザー」がターゲットとして設定されるため、成果が出せるランディングページの作成、コンバージョンへの的確適切な誘導(導線の改善)が必要になってきます。

PPCの詳細を見る

索引から探す

タグから探す

よくアクセスされている用語

その他カテゴリー

Webサイトトップページに戻る

スポンサードリンク